2010年05月15日
5月8日(土)・9日(日)の両日、福島キヤノン株式会社様の社屋ガラス清掃を施工させて頂きました。
今回は高所のガラス清掃のため、ブランコ方式という作業方法と高所作業車での作業を行いました。
ブランコ方式とは、建物の屋上にある安全な支持物(丸管等)にロープを結び、ブランコと呼ばれる器具を取り付け、そのブランコに作業者が腰掛けて外壁面を降下しながらガラス清掃を行う作業方法です。
ガラス清掃は シャンパー(ガラスを洗うための器具)での洗剤塗布及び汚れ除去⇒スクイジー(洗剤を除去するための器具)での汚水除去⇒ウエスでの拭き上げ の工程で行います。
↑↑↑ クリックすると大きな画像でご覧いただけます ↑↑↑
この清掃作業工程は高所作業車での清掃作業も同様です。
← クリックすると大きな画像でご覧いただけます
弊社では清掃作業場所に合わせた作業方法を取り入れ、きれいに仕上げるのはもちろんのこと、安全で敏速な清掃作業を行うことに今後も力を注いで参ります。